電子書籍で漫画を読むと、ガーッっと読んでガーッっと課金してしまうのが結構やばいのでわ?と悩んでいたら、「漫画喫茶で読むのはどう?」ってアイデアをもらったので、行ってみました(他にゲオとかの紙本レンタルも良さそう説があります)(が、家の近くにないんだよな)。 ネットカフェ/漫画喫茶に行くのは、記憶の限り約10年ぶり数回目なので、ドキドキしながら。
結論から言うと、コスパをよくするのは難しいかもしれないけど、面白かったのであちこち行ってみたいです。漫画を読むという楽しみのほかに、巡るという楽しみもありそうだと思いました。少なくとも自室にこもっているよりは健康的で、新しい場所へ行くのはちょっとした旅みたいなものなので。
というわけで、昨日2軒はしごした感想を思いつくままにメモしておきます。漫画喫茶をはしごするとか聞いたことないけど、でもインターネットには漫画喫茶レビュワーみたいなひと絶対いるよね(検索してない)。
(漫画喫茶に行こうと思うんだけど気をつけたほうがいいことあります?ってスペースで聞いたら「においがやばいところは、やばい」っていうアドバイス(?)もらった)
— 𐀠ピジェてゃ𐀋 (@xiPJ) May 21, 2022
嗅覚が鈍いので自信ないんだけどたぶん大丈夫だと思います。現場からは以上です。
全般、店選び
- 知らない街は知らない看板に出会うことができ、楽しい
- 1軒目と2軒目は両方ともチェーン店だったが、だいぶ雰囲気が違った
- フォロワ氏に言われたにおいの件は、1軒目ではベースラインがどこなのかわからなかったが、2軒目と比較してわかった(巡りの重要性)
- ビリヤードやダーツがある店は、ウェイ系の雰囲気もある
- ドリンクバーのラインナップも店により違うね
- こう言っちゃなんだけどリラックスできるという観点では自室が最高かもな
- ご飯は他のところで食べたい派なので、いい感じのご飯屋さんが行き帰り経路にあると良さそう
持ち物
- 貴重品がポケットに入る服装で行くか、貴重品を入れられる小さいバッグがあると安心(旅装だな)
- 換気扇か何かの機械音がうるさいので、ノイキャンイヤホンが必要(ぼくは聴覚過敏気味なので)
- 私物スマホやタブレットをWifiにつなぐと無料で電子漫画が読めるところもあるっぽい(PC画面よりタブレットのほうが読みやすいと思うので、電子漫画を読みたかったらタブレット持って行くのアリかも?)
- スマホ充電器は机に備えつけてあるので、家から持って行かなくていいし、外出中にスマホの電池がなくなりそうなときに立ち寄るのも良いかもな
- 今の時期は暑さ寒さを考えなくて済むが、座席にブランケットがあるとはいえ、夏は防寒着が欲しいかもなぁ(暑さ寒さに弱い)
料金、会員登録
- 3時間、5時間、…とかのパックがあるので、時間に気をつけるとお得に使えそう(めんどい)
- クーポンがあるとお得らしい(2軒目では次回100円引き券をもらった)
- 入会費がかかるので、気に入った店があれば同じところに通うのがお得かもしれない(それはつまり、巡らないってことになるが)
- 巡るなら会員カードコレクションできそう
- 運転免許証には性別が書かれてない…ということは、会員登録の際に運転免許証を出したら、運転免許証には性別記載がないので、性別は自己申告でいいの!?
- 少年マンガより青年マンガのほうが1冊あたりの値段が高いから、青年マンガを読んだほうがコスパが高いのかな(読みたい作品を読むのがいいでしょ)
座席
- デスクライト的なやつはあるものの基本的に暗いので、あんま目に優しくなさそう
- 個室ブースのほかにオープンな椅子スペースがあるところもあり、オープンなほうは明るいし安い
- 椅子席では同じ姿勢いるのがキツくなってくるが、貸出用クッションがあればマシ
- 座敷席では姿勢が変えられるのでラクだが、国道沿いとかで大型車が通ると揺れる場合は、床からの振動がダイレクトに伝わってキツい
知らなかったこと
- 店のPCで漫画検索ができる
- 店のPCで電子漫画が読める(えっちなやつは紙より電子にあるっぽい)
- ゲーム用PCがあるところにはあるっぽい
- 喫煙席は加熱式たばこ専用の場合があるっぽい(におい事情がだいぶ違いそう)
- 今回行ったところはBLが全然なさそうだった(そんなに真面目にチェックしてないので少しはあったかもしれない)
今回読んだ漫画
- BEASTARS 1~12巻(アニメ season 2 がたぶん11巻までだったので、ちょっと先に行けた)
- 文豪ストレイドッグス 1~2巻(表紙見て気になったやつ、能力者が戦う系)
ひとそれぞれ快適と地雷があり、ネカフェ/漫画喫茶巡りという新しいおうち外ひきこもり趣味(?)の扉が開いてしまった感がある。
— 𐀠ピジェてゃ𐀋 (@xiPJ) May 21, 2022